2007年05月27日

日本の写真集ブーム

日本の60年〜70年代位のアート写真集がビックリするくらい値上がっている。ネットのせいで海外で日本の写真集がチョットしたブームになっているようだ。

例)
川田喜久治“地図”(初版)150〜200万
森山大道“狩人”(初版)40〜50万

チョット手が出ない。でも、オリジナルプリントより写真の本質価値は写真集にあるような気がする。
posted by イワタ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする